ページ

2012/01/30

【情報】かんばん! ~もし女子高生がRedmineで「スクラム開発」をしたら~

かんばん!~もし女子高生がRedmineで「スクラム」開発をしたら

いろいろギリギリなタイトルの記事が、@IT にて連載中なのをご存知だろうか。

■@IT 「第1回 高校生になって初めてスクラムを始めました」


2011年11月14日から連載開始。既に第3回まで連載が進んでいる。
文は認定スクラムマスター 岡本隆史氏。イラストは、「ドジっ娘リーダー奮闘記」のイラストレーター、本橋ゆうこ氏。
以下引用。

本連載は、ちょっととぼけた女子高生の姉妹が今注目のアジャイル開発手法であるスクラムプロジェクト管理ソフトの「Redmine」を使って、システム開発をするというフィクションです。「スクラムでのアジャイル開発に興味があるけど、実際にどうやってプロジェクトを運営すればいいのか」よく分らない人や、「難しい書籍を読むのは苦手」な方は、ぜひご覧ください。

登場人物は、天然系の高校2年生の「ぷりん」と、その妹でしっかりものの「まいん」。
二人の掛け合いで話は進むのだが、「高校生の女子が、そんな事言うはずないだろ!?」と断言したくなる様な言葉のオンパレードが素晴らしい。


タイトルは、アニメ「けいおん!」と「もしもドラッカーが高校野球の女子マネージャーだったら」(以下「もしドラ」と記述)をインスパイヤしていることは、疑いようのない事実である。しかし、内容は「もしドラ」の流れを汲んでおり、「けいおん!」的な部活動を通じてほのぼの友情物語、といった内容は見受けられない。


第1回の導入部がツッコミ所満載だったので、ここに紹介したい。


女子高校生の間でも、スクラムがちょー流行ってるらしい。




名言誕生。「ウォーターフォールも漢らしくってあこがれちゃうなぁ」


風紀が乱れている
電子目安箱を作るのはどうか?
じゃあ、スクラムやってみましょうよ。 ← 今ココ

なんという強引な展開なのだろうか。
日本の女子高生が、ここまでスクラムを日常的に使いこなす日は、果たしていつになるのだろうか……。



色々書いたが、内容はとても真面目で、スクラム初心者にとっては、とっつき易い内容に仕上がっている。

「スクラム」に興味がある方は、まずは本連載で勉強されることをオススメする。

0 件のコメント:

コメントを投稿